森のようちえんをやるぞ‼️ ~けんちゃんの人生の旅~

森のようちえん開園に向けての日々を綴ります。これから、どんな楽しい事が待っているのか⁉️

行動すること。

"はじめてのブログ"を書いてから、皆様から、暖かいお言葉や励ましやエールをいただき、本当に感謝にたえません。

これからの人生の励みになります。本当にありがとうございます( ´ ▽ ` )

 

 

森のようちえんをやる‼️と言う夢に向かって歩き出した僕が、その夢のために今現在何をやっているのかお伝えしようと思います。

 

 

それは、「保育士資格を取るための勉強」、「指導者になるための研修参加」、「森のようちえんをどのように運営して行くか、具体的な理念や方法の模索」、「森のようちえんを実際に自分の目で見る方法の検討」の四つです。この他にもやらなければならない事はまだまだ山ほどありますが、一つ一つやっていきたいと思っています。

 

 

「保育士資格を取るための勉強」は、読んだ通りそのままですが、一年半ほど前から始めていて、なかなか進んでいないのが現状です(-_-;)

ですが、4月の試験で一次試験に合格すると決めたので、やりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

実は、10月にあった試験で4科目は合格したので、あと5科目を取れば一次試験に合格できます。がんばります٩( ᐛ )و

 

 

「指導者になるための研修参加」ですが、先月は「森のようちえん指導者養成講習inイコロの森」に二日間参加し、とても深い学びや新しい気づきがありました。また、色々な方と繋がることができて、とても実りのあるものでした。今月も先月のつづきで講習があるので、しっかり色々吸収してこよう思います。

 f:id:dubandpeace:20171208080829j:imagef:id:dubandpeace:20171208084409j:image

寝っ転がって下から木を見ると、"競争"と"共生"しながら木が生きているのがわかります。

f:id:dubandpeace:20171208084500j:image

僕と目が合った木(驚!)

f:id:dubandpeace:20171208084520j:image

ワークショップで"コケ盆栽"を作りました!

f:id:dubandpeace:20171208084549j:image

「森のようちえんに必要なもの」をみんなで書き出しました!

 

「森のようちえん指導者養成講習inイコロの森」の後半戦については、後日アップしていきます!

 

 

「森のようちえんをどのように運営して行くか、具体的な理念や方法の模索」ですが、理念は、1.子どもが安心できる環境。2.子どもが遊びに没頭でき、チャレンジでき、自分で選べる環境。3.親(保護者)が子どもと共に成長できる環境。を創れたらいいと考えています。もっといい言葉があるかもしれませんし、増えるかもしれませんので、変化していくだろうと思います。

運営の方法については、認可外でやるだろう・・・くらいしか考えれていません(^_^;)

でも、先程書いた「森のようちえん指導者養成講習inイコロの森」で野澤さん(NPO法人 ネイチャーマジック)という方に、「一緒にやる仲間を見つけるには?」という質問をした時もらったアドバイスが、ストンと心に落ちたのでそのアドバイスに従ってみようと思います。それは、「今、何もやっていないのであれば、まずやってみる事」という言葉でした。「準備が整ってからとか、人が集まってからとか言っていたら、多分始まらない。だから、どんな形でもいいのでまずやってみる事で色々見えてくると思う。」と。とても説得力のある言葉で、納得のいく答えでした。今までやってきた人の言葉だと感じました。

なので、まず今の仕事を辞めたら、森のようちえんのホームページを作って、もう「あるよ!」という実態を作ってしまおうと思っています!!

名前も決めなきゃなぁ・・・。なかなか、ピンとくるのが無いんです( ;∀;)

 

 

「森のようちえんを実際に自分の目で見る方法の検討」ですが、これはすでに「はじめてのブログ」で書きましたが、来年6月から自転車で日本一周をしながら、各地の保育現場を見てこようと思っています。"森のようちえん"ではなく"保育現場"と書いたのは、これも野澤さんに言われた一言なのですが、「どうせ日本一周するなら、森のようちえんだけでなく、色々な保育現場や子供の遊びを見た方がいい。それで、自分のやりたい事が本当に森のようちえんだったらそれをやればいい。」と言われました。今まで、"森のようちえんしか"見えていなかった自分にハッとすると同時に、自分の本当にやりたい事を再確認しようと思えるありがたい言葉でした。

なので僕は、来年6月から自転車で日本一周をしながら、各地の保育現場を見て来ます!!

ホームページを作っておきながら旅に出るなんて、とっても無責任な感じがしますが(^_^;)、今はそれで行こう!!と思っています。

 

 

以上、また長々と書いてしまいましたが、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました!!

 

 

では、また( ´ ▽ ` )ノ

 

 

けんちゃんでした( ´ ▽ ` )